- 1.あなたのプロフィール/キャリア(略歴)を教えてください。
- 新卒で製薬企業のMRを経験後にケアネットへ入社。現在はデータアナリシスグループに所属し、製薬企業の担当者と連携しながら、アンケートを用いたプロモーション施策の成果検証や調査設計・解析・報告業務を行っています。2025年よりサイエンスソリューショングループを兼任し、業務の幅も広がったほか、新サービス開発にも参画しています。
- 2.ケアネットに入社を決めた理由について教えてください。
- 前職の経験を生かしながら、新たなスキルの習得と、これまでにない業務経験を積むことができる環境だと感じたことが、入社を決めた理由です。業務内容は前職と大きく異なっていましたが、自分の可能性を広げるチャンスだと前向きに捉えました。入社を決めるまでには迷いもありましたが、今では自分にとって良い選択だったと実感しています。
- 3.あなたが「情熱」を持って取り組んでいることは何ですか。
- 私が情熱を持って取り組んでいるのは、クライアントとの信頼関係の構築です。そのためには、相手を理解しようとする姿勢が欠かせないと考えています。ヒアリングの際などは、完璧な質問であることにこだわりすぎず、理解を深めるために率直に問いかける姿勢を意識しています。そうした対話を可能にするためには、丁寧な事前準備が必要なため、その点にも注力しています。これらの積み重ねにより、クライアントとの関係が深まり、深いディスカッションや本質的な課題に踏み込んだ提案につながると実感しています。
- 4.一番やりがいを感じることを教えてください。
- 仕事の中でやりがいを感じるのは、分析や提案がクライアントに新たな気づきをもたらし、それが実際の施策に反映されたときです。特に、相手の考えや課題感に合致するような示唆を提示できたときに、強い手応えを感じます。そのために、丁寧なヒアリングを通じて相手の意図や背景を深く理解し、仮説をもとにストーリーを意識した対話を心がけています。